平成28年度学内知的財産セミナーを開催しました

2016.06.17

  • イベント
  • 開催報告

6月7日(火)次世代基盤技術研究所2階会議室において、工学部学生・大学院生・教職員を対象とした「知的財産セミナー」を開催しました。
研究や教育活動の結果得られた知的財産を有効に活用するためのスキルを会得する目的で毎年開催しているセミナーで、今回が10回目となります。講師には山口大学 学長特命補佐 大学研究推進機構 知的財産センター長 佐田 洋一郎 先生をお迎えしました。

第1部では「大学教職員が知っておきたい知的財産の知識」をテーマにお話しいただきました。知的財産とは何か、様々な成功例・失敗例を挙げ、具体的な事例やアイテムをあげながらわかりやすくご説明くださいました。特に企業の場合は特許をきちんと取得しているかいないかで、いかに会社の売り上げに大きな影響を及ぼすかというお話が印象的でした。

第2部では「研究ノートの正しい活用法」をテーマにお話いただきました。佐田先生は研究ノートの開発に携わっておられ、昨今の研究成果捏造や改ざんの例もあげながら、研究者としてのモラルの大切さや研究者が"研究ノート"を正しく作ること=研究者自身を守ることにつながるとご説明いただきました。

昨今の不適切な研究に関する報道を受け、「研究活動」に対する世間の目には厳しいものがありますが、その中で正しく研究を進めていくために、知的財産や研究ノートの重要性を再認識できる貴重な機会となりました。

14656060009436_1.jpg